PATAトラベルマート「ジャパン・ブース」運営報告 PATAの年間行事の中で最大のイベント「第29回PATAトラベルマート(PTM)」が今年の9月12日(火)から25日(金)まで香港のアジア・ワールドエキスポで開催され、日本の観光宣伝及びPATA日本支部会員のPR活動を目的に「”JAPAN TOURISM” :ジャパン・ツーリズム・ブース」を運営してまいりました。今回は、JNTO香港事務所の多大なるご協力も頂き数々の問い合わせにも対応頂きました。本トラベルマートへは、世界45国より352社/団体のバイヤーと336社/団体のセラー、合わせて1、000人を越える参加者が集結しましたが、微力ながらも「日本ブース」の運営により、日本のプレゼンスを保つことができたことは大きな意義があったと同時に、まだまだ多くのバイヤーの方が日本の情報を切望していることを実感いたしました。なお、「ジャパン・ツーリズム・ブース」においては、PATA日本支部会員の会員名簿の配布の他、以下の会員の皆様から寄せられたパンフレットの配布代行を行いました。 皆様、ご協力ありがとうございました。
なお、〔株〕ニューオータニホテルと、スイスホテル南海大阪は、自社ブースを設営。また、北海道トラベル(日本支部非会員)が単独のブースを設営しておりました。