ナッシュのボリュームが少ないと感じる方へ。とっておきの解決策3選

「ナッシュのお弁当を注文したいと思ってるけど、ボリュームが少なそうで心配」

「おかずの量が少なくて、お腹が空いちゃった時の対処法はある?」

「ナッシュのおかずって実際どれくらい入っているの?」

こんなお悩みに答えます。

自分が食べてる量が適正かを知ることも大切なポイントですよね。

食べ過ぎなら、そもそも量を見直す必要があるからね!

ナッシュのボリュームは少なくないと認識しよう!

結論から言うと、ナッシュのボリュームは決して少なくありません。

ナッシュでは健康的な食事を推進するため、糖質30g以下、塩分2.5g以下、使うことが望ましくない食品添加物の排除に加え、製品重量215g以上を条件として、お弁当を開発しています。

あなたがこの写真を見て、「おかずの量が少ない!」と感じたなら、実はあなたが日頃食べている量が多すぎる可能性があります(笑)

とはいえ、食いしん坊のまいうー夫婦。

「いくら栄養価が健康的であっても、満腹感が欲しいよー!」

その気持ちも本当によくわかります。

本記事を参考にして、ぜひあなたに合った方法で、ナッシュを取り入れてみてくださいね!

ナッシュのおかずの量は決して少なくないことを認識しましょう!

その上で、私たち夫婦が実践している「どうしてもお腹が満たされない時の対処法」について、お伝えしていきます。

スマホで簡単!3分で注文できるのも嬉しい◎

※実際に10社以上食べてわかった、本当におすすめできる冷凍弁当宅配!

ストレスなく満腹感を得る3つの方法

それぞれ簡単に解説していきますね。

満腹感を得る3つの方法
  • 玄米ごはんを追加する
  • ナッシュのスイーツを追加する
  • 食事をこまめに摂り、1回の食事量を減らす

玄米ごはんを追加する

我が家では、どうしても満腹感が得られない時に、玄米ごはんを追加しています。

玄米のメリット
  • 高い栄養価:ビタミンとミネラルが豊富
  • 食物繊維が豊富:消化促進、満腹感の持続
  • プレバイオティクス効果:食物繊維が腸内の善玉菌の餌となり、腸内環境を整えるプレバイオティクスとして働く
  • コレステロール低下:悪玉コレステロールの低下を促し、心臓病のリスク↓
  • 血圧管理:高血圧の予防に役立つカリウムが含まれる
  • 低GI食品:血糖値の急上昇を避け、長期的な体重管理に有益

玄米のデメリット
  • 消化が難しい:食物繊維が豊富に含まれていることで、消化が難しく、胃腸に負担をかけることがある
  • 調理時間が長い:我が家の炊飯器の玄米モードで炊くと、約2時間弱
  • 味と食感の好みが分かれる:玄米は白米に比べて風味が強く、噛み応えあり
  • 価格が高い:無農薬や有機栽培の玄米は、一般的な白米に比べて価格が高いことが多い

玄米の方がカロリーが低いかなと思っていたのですが、ほぼカロリーに差はないみたいです(笑)

ナッシュのスイーツを追加する

ナッシュで販売されている、おからを使用したチョコレートドーナツ。

中に入っているチアシードがお腹の中で水分を吸収し、約10倍の大きさに膨れ上がり、これ1つで充分満腹感を感じられる商品です。

身体にやさしくて、お腹も満たしてくれる一石二鳥!のスイーツが他にもたくさん販売されています。お弁当を注文するときに一緒に買っておくといいですよ。

メニューは常時入れ替えられているので、飽きがきません!

食事をこまめに摂り、1回の食事量を減らす

お弁当だけでは物足りないと思った時も、グッと腹八分目に抑え、食事をこまめに摂る方法にシフトするのもオススメです。

食事をこまめに摂るメリット
  • 血糖値の安定:こまめに食事を摂ることで、血糖値の急激な上昇や下降を防ぎ、血糖値の安定を保つことができる。これにより、体内のエネルギー供給が安定し、集中力やエネルギーの維持につながる
  • 代謝の活性化:こまめに食事を摂ることで、消化器官が働きやすくなり、代謝が活性化される。これにより、脂肪燃焼が促進され、体脂肪の蓄積を防ぐことができる。
  • 体力や集中力の維持:こまめに食事を摂ることで体内にエネルギーが供給され、疲労感が軽減される。また、脳に栄養が供給されることで、集中力や認知機能の向上につながる
  • 食欲のコントロール:こまめに食事を摂ることで、空腹感を抑え、過食を防ぐことができる
  • 栄養の効率的な吸収:食事をこまめに摂ることで消化器官が常に働き続け、栄養素が効率的に吸収されやすくなる。これにより、栄養の不足や欠乏を防ぎ、健康を維持することができる

食事をこまめに摂ることは、実は健康的な生活を維持するために重要なんですよ。

お腹がはち切れそうになる程、食べたくなることもあるけど(笑)それは健康的とは言えないですよね。

<まとめ>ナッシュを活用して、食事の適正量を知り、ストレスなく健康的な生活を送ろう!

本記事では、ナッシュのおかずが少ないと感じるあなたへ、どうしても満腹感が得られない時に私たち夫婦が実践する3つの方法についてお伝えしました。

我が家は、お弁当を注文することで、1食分の適正量を知ることができ、過食の防止にも繋がりました。その結果、食費が安くなるという、思いがけない恩恵もありましたよ。

ナッシュを試して、ぜひ健康を意識した生活を送ってみてくださいね。その便利さと美味しさにきっと続けていきたくなるはずです!

健康資産は、何にも代え難い、一番大切なものだと思いませんか?

スマホで簡単!3分で注文できるのも嬉しい◎

※実際に10社以上食べてわかった、本当におすすめできる冷凍弁当宅配!